純資産を充実させる ~許認可の観点から~…星野合同事務所
会社が営業のために取得する許可や免許には、法律の目的を達成するため、
様々な要件(条件)が規定されています。
主なものとして、1.人的要件(資格・経験のある人)、2.財産的要件(資本金○○円以上等)があります。
2.財産的要件を要求する許可・免許では、建設業や労働者派遣事業、職業紹介事業、旅行業、貸金業等々があります。
例えば建設業では、一般建設業許可と特定建設業許可があり、一般建設業ですと、自ら受注した建設工事については、合計3,000万円(建築一式工事の場合は、4,500万円)までしか下請けに発注することができません。
別の言い方をしますと、下請けに発注することが多く見込まれる大規模な工事は、そもそも受注できないこととなってしまいます。この点、特定建設業を持っていれば、下請けへの発注限度額はありませんので、大規模な工事を受注することができます。
また、近年では、社会的にコンプライアンス意識が高まっていることもあり、下請業者の側から、元請業者に対して、特定建設業許可を取得するよう要求する事例も増えてきています。
特定建設業は、下請けへの発注限度額がないので、その分下請業者への代金の支払が遅延したり、代金の不払いが起こらないよう、充実した資本があることが求められています。
具体的には、資本金が2,000万円以上、純資産が4,000万円以上あり、下請業者を監督できる程度の技術者がいることが条件となります。純資産とは、資産から負債を引いたもの(厳密に言いますと若干違うのですが・・・)で、貸借対照表では、右下の枠に記載されます。以前は、「資本」や「自己資本」と言われていました。
しかし、大きな工事が受注できそうだ、下請業者から要求を受けたからといって充分な資金がなければ、増資して、資本金・純資産を充実するということは簡単ではありません。
借入金で賄おうとしても、借入金は、資産の部を増加させますが、同時に負債の部に借入金として算入されますので、純資産が増加することはありません。
ところが、会社の借入金を資本金に振り替えることによって、借金を減らして、資本(純資産)を充実させる方法があります。
例えば、借入金の債権者が、貸付金である債権を現物出資して、代わりに株式を取得するような方法です。
負債(Debt)と資本(Equity)とを交換(Swap)するため、デッド・エクイティ・スワップ(略して”DES”)と言われる手法で、近年多数見受けられる方法です。
手続きとしては、借入金(返済すべきもの)が、株式(必ずしも返済しなくていいもの、代わりに配当がもらえたり転売することで利益がもたらされる)に変化しますので、債権者の同意を得ることが大前提となります。
金融機関からの借入の場合は、この同意を得ることは難しいと思われますが、その会社の社長や親族が、個人的に会社に対して貸付を行っているような同意が得られるケースでは、可能です。
DESの効果は、現実の金銭の移動がなくとも、負債を減らし、純資産を増加させますので、建設業やその他の許可要件を満たすことが可能となります。
また、財務体質が改善することで、金融機関からの融資が得やすくなります(逆に金融機関の側からDESを要求してくるケースもあります)。
以上簡単にご説明いたしましたが、DESを行うにも様々な条件、手続きがございますので、その方法についても、星野合同事務所はサポートさせていただいております。財務体質を改善したい、資本を充実させたい、特定建設業を取得したい等疑問点がございましたら、お気軽にご相談ください。
————————————————————
●東雲グループ 司法書士法人・行政書士法人 星野合同事務所
【東京本店】東京都中央区日本橋本石町三丁目1番2号 ダヴィンチ新常盤橋2階
【京都支店】京都市南区東九条下殿田町13 九条CIDビル1階
【福岡支店】福岡市博多区上川端町4番217号
>> お問い合わせ
————————————————————