部ランチ、保けいこ…2015年のトレンドキーワードをチェック
住まい、飲食、出産・育児、美容、社会人学習、進学、独立・開業、アルバイト・パートの8領域における2015年のトレンド予測とトレンドを表すキーワードが株式会社リクルートホールディングスより発表されました。女性活躍の推進を受け、新しい働き方・オフィスライフ・キャリア観が登場しています。
●アルバイト・パート領域:「プチ勤務」:シニアと主婦が自分らしく働くことのできる超短時間勤務が増加傾向
アルバイト・パート領域では、市場の慢性的な人手不足を受けて、企業が業務の細分化を進めることで、シニアや主婦が時間の制約を受けずに、早朝やお昼の時間帯に働くことができる 「プチ勤務」(超短時間の勤務)を生み出すという兆しが出てきています。実際に超短時間案件は増加しており、『タウンワーク』では、週の最低勤務日数が「1日、2日」の案件数が対前年で約5.8万件増加し、1日の最低勤務時間が「1時間、2時間、3時間」の案件数が対前年で約2.2万件増加しています。時間の制約から働けなかったシニア・主婦層と人材を確保したい企業のニーズが合致し、今後、「プチ勤務」の増加が予想されます。
●飲食領域:「部ランチ」:企業の歓送迎会・忘新年会などの開催時間は昼間に
子育て世代の女性の就労率の上昇に伴い、夜の時間帯に開催される会社の歓送迎会や忘新年会などの企業のオフィシャルなコミュニケーションの場に参加できない人が増加傾向にあります。そこで、企業内の懇親行事の開催が夜→昼に移行するケースが増加。企業の懇親会の開催が昼間になる「部ランチ」のニーズが、オフィス街で広がっており、週に1回は昼間の懇親会の予約が入っているレストランもあるそうです。
●出産・育児領域:「保けいこ」:フルタイム共働き世帯の「おけいこ」を可能にする新しいサービスの登場
出産後も働き続ける女性の増加に伴い、特にフルタイム・共働き世帯が増加している中で、子育て世代の98%が「子どもに、おけいこをさせたい」と考えていると言われています。しかし、フルタイム・共働き世帯にとって、就業しながら平日のおけいこに通わせるのは難しく、土日におけいこが集中すると週末の家族の時間がなくなってしまうという現状があります。そこで、「保育」しながら「おけいこ」を受けさせることが可能なサービスが現れています。
●美容領域:「サバ美ーマン」:必・身だしなみ時代 を生き抜く美活を行うサラリーマン
30代後半~40代前半、ミドルエイジと言われるサラリーマンの身だしなみやケア意識が上がってきていると言われています。そこで、増加しているのが職場における周囲の多様な目を意識し、職場で生き抜く(サバイバル)ために美活を行うサラリーマン=「サバ美ーマン」。男性にとっても、「身だしなみ」=美活は、マイナスをゼロにし、周囲とうまくやっていくために必要な「ビジネススキル」となっていきそうです。「においケアセミナー」など、「サバ美ーマン」が美活を行うためのサービスにも注目が集まっています。
●社会人学習領域:「ママ喜業」:自分のママ経験を次のママ世代に活かす、ママの開業の増加
ママ友同士の関係性は、従来の直接的で狭い範囲で無償の助け合いをしていた関係性から、 SNSでの投稿・拡散により、広範囲かつ少額の対価が発生するような関係性に変化・拡大しているといいます。このような関係性の変化に伴い、SNSをメインの集客「ママ向けサービスの小規模な開業」が続々と誕生。「ママ喜業」と呼ばれ、ますます拡大する見通しです。
●進学領域:「ロンキャリ女子」:「仕事か家庭か」ではなく、「仕事も家庭も」あきらめない女子高生の増加
結婚、出産しても、ずっと長く働き続けたい=ロングキャリアを志向する女子高生『ロンキャリ女子』が、専業主婦志向の2倍となり、結婚・出産後も、6割の女子高生は働きたいと考えているという調査結果もあり、2012年と比較して10ポイントもアップ。親世代の「仕事か家庭か」(=ORキャリア)の選択ではなく、「仕事も家庭も」(=ANDキャリア)充実させたいという前向きな志向を持つ人が増加すると見られています。
●独立・開業領域:「親子独立」:「家族との信頼をベースに、親子で協働する」独立が増加の兆し
50歳前後の親世代と20代の子世代を中心に、その上の世代とは異なる「家族との信頼をベースに、親子で協働する」という「親子独立」の形が増えています。親の価値観が中心となる「上下関係」から、親子が互いを認めあい、相互に支える「水平協働」に変化していることも「親子独立」が増加している要因であると考えられます。
●住まい領域:「リノベパーティ」みんなで楽しく部屋を作り上げる新しいスタイルの登場
2014年の調査によれば、「リノベーション」という言葉の認知度は96%超にまでなっているそうです。2000年代後半からムーブメントが起きてきた中で、新しく生まれつつある動きができる工事は「自分たち」で行い、多少の失敗はご愛嬌で、「作るプロセス」を重視し友達・家族(パーティ)と「パーティ感覚」で楽しむというスタイル。SNSで仲間を募集し、作るプロセスも共有・拡散し、パーティのような位置づけで仲間と共にDIYを楽しむ形に進化していく見通しです。
株式会社リクルートホールディングス:2015年のトレンド予測を発表